TSUTAYAと言えば皆さんご存じ、雑誌や漫画、CDやDVDレンタルでおなじみですよね。
今では、漫画やコミックもレンタルできるシステムもあり宅配までしてくれます。
そんなTSUTAYAの漫画・コミックのレンタル料金や宅配の値段など気になるところですよね?
結論から言うと、レンタル方法は店舗もしくは宅配サービスで利用することができ、宅配サービスでは、レンタル料金+送料がかかります。
また、店舗でレンタルする場合も各店舗によって金額が決められており、全国統一ではありません。
しかし、1冊のみ借りるだけよりもまとめて借りた方がお得とはなっています。
10冊、20冊を宅配で借りるときの値段や、半額クーポン情報、延滞料金についても解説しますので、TSUTAYAレンタルを利用する際にはぜひ参考にしてみてください。
10冊、20冊、30冊の値段(レンタル料金表)を宅配の場合でご紹介
ここからはTSUTAYAの漫画・コミック宅配レンタルで、10冊、20冊、30冊とまとめて借りる場合の料金がいくらかをご紹介します。
分かりやすく下記の表にまとめました。
借り冊数 | 料金 |
10冊 | 1冊165円 +送料1100円 |
20冊 | 1冊132円 +送料1650円 |
30冊 | 1冊99円 +送料1650円 |
冒頭でも少し触れたように、たくさん漫画を借りるほど単価は安くなり、そこに送料がつくことになります。
宅配で漫画を借りることができる冊数は3冊からで1冊のみからは対応していませんが、店舗では1冊のみからのレンタルに対応しており、おおよそ90円~130円で漫画を借りることが可能です。
※2022年11月現在の価格です。
ツタヤの漫画・コミックレンタルの半額クーポンや安い日について
ここからはツタヤの漫画・コミックレンタルの半額クーポンの情報や安い日についてご紹介します。
漫画やコミックレンタルのクーポンをもらえる可能性として、「TSUTAYAアプリ」をダウンロードする方法があります。
Tカード機能も付いているので、アプリでTポイントを貯め、それを利用することも可能です。
ダウンロードは無料なので漫画やコミックを少しでも安くレンタルしたい方にお勧めです。
また、レンタルが安い日についてはレンタル料金と同じで店舗によって違うようです。
月4回ほど安い日を設けている店舗もあればそうではない店舗もあります。
お近くのツタヤのメール会員になると安い日の情報が送られてくるので、お近くのTSUTAYAの店舗情報を獲得できるようにしておくといいですね。
ツタヤのコミックレンタルは何泊まで?
ここからはツタヤのコミックレンタルは何泊まで可能かご紹介します。
レンタル可能な泊数ですが、こちらも基本的には店舗によって異なります。
基本的には7泊8日までレンタル可能ですが、新作の場合は2泊3日からという設定の店舗が多いようです。
こちらも近くのTSUTAYA店舗情報が必要となりますね。
ツタヤの漫画・コミックレンタルの延滞料金をご紹介
ここからはツタヤの漫画・コミックレンタルの延滞料金をご紹介します。
こちらも店舗によって異なります。
私自身が住んでいる近くのTSUTAYAのHPを確認したところ、レンタル料金表は記載されていましたが、延滞料金の記載はありませんでした。
店舗に出向いて確認するか、電話で問い合わせて聞いて確認するのが正確なようです。
宅配レンタルの方は延滞料金が全国一律で決まっており、1冊あたり55円×日数となっています。
例:3冊を3日か延滞した場合
3冊×55円×3日=495円の延滞料金
※2022年11月現在の価格になります。
ツタヤの漫画・コミックレンタルの店舗情報
ここからはツタヤの漫画・コミックレンタルの店舗情報をご紹介します。
TSUTAYAのコミックレンタルができる店舗は今は全国で900店舗以上あります。
その中でも東京には40店舗、神奈川に24店舗、大阪に34店舗あります。
東京、神奈川、大阪の中でも大きな店舗をそれぞれ紹介します。
東京
・TSUTAYA三軒茶屋店
渋谷駅A6出口からすぐの場所にあるため、雨の日でもアクセスしやすいこと、通勤、通学時にちょこっと寄り道なんて時にも利便のいい場所にあります。
1,2階にスタバも入っているため、レンタルコミックをそのまま読んでいくなんてこともできそうですね。
・TSUTAYA大崎駅前店
こちらも大崎駅直結のビル内にあるため、雨の日でもアクセスしやすいのが嬉しいところです。
そしてスタバもまた併設されており、自習スペースなでも設けられています。
・TSUTAYA浜田山店
こちらは杉並区にある大型店舗で駐車場も完備のため、たくさんコミックを借りたい場合などに便利ですね。
神奈川
・TSUTAYA菊名駅東口店
こちらは駅前にある大型店舗で駅から徒歩1分でアクセスできるため、通学、通勤帰りなどに利用しやすくなっています。
読みたいコミックを借りて帰宅なんてこともできますね。
・TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店
2021年8月にリニューアルオープンされ、今は川崎ダイス5階にあります。
京急川崎駅、JR川崎駅からもすぐの場所にあるので、アクセスも便利です。iPhoneの修理などのサービスも行っているようです。
・TSUTAYA愛甲石田店
こちらは最寄りの駅からは徒歩4分、最寄りのバス停留所からは徒歩2分の場所にあるため、アクセス方法は公共交通機関が便利ですが、車での来店も可能です。
セルフレジが導入されており、会計がスムーズに行えます。
大阪
・TSUTAYAあべの橋店
こちらは駐車場は完備されていない店舗ですが、天王寺駅があることで交通アクセスも便利です。
深夜まで営業しているのも嬉しいポイントですね。
・TSUTAYABOOKSTOREららぽーとEXPOCITY
こちらは書籍のレンタルに力を入れている店舗で新作人気の漫画でもすぐにレンタル可能です。
コミック好きは利用したい店舗ですね。
・TSUTAYA和泉26号線店
こちらの店舗は国道26号線通りにある店舗で大型駐車場も完備されています。
レンタルにも力を入れているの読みたいコミックがしっかりと見つかりそうです。
それぞれの立地でいろんな特色を出していますね。
お近くに店舗があるかこちらから調べることができます。
店舗情報は2022年11月の情報です。今後変更になる事もございますので、事前に店舗へ確認してからお出かけ下さいね。
まとめ
・コミックレンタルの宅配料金は10冊の場合は1冊165円で、20冊の場合は1冊132円で借りることができ、プラスそこに送料がかかる
借りる冊数が多くなるほど、単価が安くなる
・ツタヤの漫画・コミックレンタルの半額クーポンや安い日は店舗によって違っており、店舗のメルマガを登録したり、ツタヤクーポンアプリを利用することでクーポンが手に入る確率があがる
・ツタヤのコミックレンタルの泊数も店舗によってそれぞれですが、基本的には7泊8日、新作は2泊3日のことが多い
・ツタヤの延滞料金ですが、こちらも店舗それぞれで違っており、店舗に問い合わせる、もしくは出向いて確認する必要がある
・ツタヤのコミックレンタルの店舗は全国で900店舗以上ある
本文では東京、神奈川、大阪の大型店舗を紹介している
ツタヤのコミックレンタルは店舗、宅配利用ができ、その単価もお手頃でますます便利になっています。
宅配で手間暇をかけずにおうちでコミックレンタルを楽しむもよし、店舗で借りて、大型店舗併設のスタバでゆっくりコミックを楽しむもよしです。
自分に合った方法でツタヤのコミックレンタルを利用したいですね。
【あわせて読みたい】
GEOの漫画レンタルについてまとめた記事もあるので、良かったら参考にしてくださいね。
コメント