dazzlinやEMODAなど複数のブランドを持つマークスタイラー(MARK STYLER)株式会社が展開するUngrid(アングリット)。
カジュアルで個性が光るデザインが人気ですがダサいのか、気になりますよね。
結論から言うと、有名雑誌の読者モデルが立ち上げたブランドということで若い年代を中心に人気があり、ダサくありません。
こちらはアングリッドの23春夏のオシャレなデニムパンツです。締めつけずゆるいのがラクチンですね♪

この記事ではアングリットの年齢層、40代でも大丈夫か、品質について、実際の評判や取扱い店舗まで紹介します。
アングリットの年齢層や客層。40代50代もOK?何歳までか解説!
アングリットの年齢層は特に人気なのが10代、20代、30代と若い年代で、カジュアルだけど背中や腕を出した女性らしくも可愛いデザインが人気です。
かといって、40代50代では着れないのかというと、そんなことはなくデザインによってはキレイめなカジュアルコーデが作れます。
自然と溶け込んでくれるデザインでありながら、ナチュラル、スポーティ、大人っぽくも見える、様々なテイストが詰まっていることがアングリッドの魅力です。
ベースはカジュアルなものが多いので、普段のコーデにも合わせやすいですよ。
アングリットはダサいか解説!
アングリットはナチュラルなデザインから個性的なデザインのものまで幅広く取り扱っていますが、冒頭でもお伝えした通りダサくありません。
2児の母でもあるスタイリングやモデルもこなす女性がクリエイティブディレクターを務めており、子育てママの世代からも人気を集めています。
特に人気のデニムやワンピースは身体のラインが出ないようなデザインですが、女性らしくスタイル良いコーデも組めるのでおしゃれなママに見せてくれますよ。
「ダサい」と思われる人はきっと年代に合っていないデザインを選んでいるかもしれません。
確かに個性的なデザインや柄のアイテムもありますが、様々なテイストが混ざっていて他とは被らないのがアングリットの魅力でもあるので、きっと自分に合うデザインが見つかるはずです。

アングリットはどんなブランドか解説
アングリッドは、有名雑誌の読者モデルがプロデュースし、2011年に複数ブランドを手掛けるMARK STYLER(マークスタイラー)株式会社から誕生したブランドです。
アングリットのブランドコンセプトが以下の通りで、
Live “un grid” 「枠に囚われず生きよう。」
引用:アングリット公式
着心地のよい服は心を豊かに、
個性あるデザインは日常に刺激を。
「思い描く理想の自分を楽しめるように」という願いが込められています。
系統は先ほどからお伝えしている通りカジュアルなものが多く、キレイめでシンプルなものからアメリカン、エスニックのテイストも加えられていることで個性的なデザインまであります。
またシーズンごとにコンセプトを変えていて、これから暖かくなり外出する機会も多い季節になることから今シーズンは「HOLIDAY」となっていました。
遊び心のあるデニムスタイルや大胆なカットアウトデザインで、毎日を楽しく明るい気持ちで過ごせそうなアイテムが多く展開されていますよ。
アングリットは質が悪いか解説

ネット上の一部で「生地にすぐ穴が開いた」「破れやすい」といった「アングリットは質が悪い」という口コミを見ました。
2015年に販売された福袋で「中身の内容があまりにもほどい」ということで返品対応をすることになりましたが、原因として「人為的なミス」だったようでその後は信用の回復に努めています。
ブランドコンセプトにも「着心地の良さ」を提言しているように品質にこだわって作られており、口コミでも「質感がよかった」という声もあるので、人によって違いはあるようです。
例えばアングリッドデニムとも呼ばれる人気のジーンズは、有名ジーンズブランドのLevi’sなども手がける国内の工場で作られているので品質の良さは確かですよね。
また一部アイテムでは中国で作られているものもあるので、そこがクオリティの違いにも繋がっているのかもしれません。
アングリットの財布の評判・口コミ
ネット上で多い口コミを私の言葉でまとめてご紹介します。
悪い口コミ
・少しほつれがあった
・購入して数ヶ月でがま口の金具がとれた
・素材が硬い
良い口コミ
・派手過ぎなくて良い
・使いやすい
・手触りが良い
・可愛い
悪い口コミでは購入後数ヶ月でがま口の金具がはずれ、耐久性に問題があるという口コミが見受けられました。
ただ、悪い口コミ以上に良い口コミの方が多く使いやすいと評判のお財布です。

アングリットのバッグの評判・口コミ
ここからは、バッグ(お財布ポシェット)の口コミで多いものを私の言葉でご紹介します。
悪い口コミ
・小銭が取り出しにくい
・素材が硬い
良い口コミ
・かわいい
・カード入れが多く使い勝手が良い
・値段の割に安っぽく見えない
悪い口コミでは、すぐに壊れたや硬くて使いにくいという意見もありましたが、それ以上に良い口コミの方が多く特に「かわいい」「使いやすい」という口コミが多かったです。
アングリットの口コミ・評判
アングリットの実際の口コミはどうなのか、ネット上の評判を私の言葉でまとめました。
【悪い口コミ】
・値段が高い
・裁縫が甘い
・Tシャツの質が悪くすぐほつれてしまった
【良い口コミ】
・アメカジスタイルが可愛い
・シンプルで手持ちの服とも合わせやすい
・色が大人っぽい
・バッグが可愛い
・カジュアルなのにエスニックなのが絶妙
・他とは被らない個性的なデザインが好き
「値段のわりに質が悪い」といった口コミもありましたが、それよりもデザインやコーデのしやすさを評価する口コミが多くありました。
またワンピースやデニムといったアイテムだけではなく、バッグなどの小物も人気があります。
中には40代の口コミで「バッグをずっと買っている」「シンプルで可愛くもかっこよくもコーデが作れる」といったものもあったので、幅広い年齢層から好まれていることがわかりますね。

アングリットに似てるブランド
アングリットに似ているいくつかのブランドをご紹介します。これらのブランドは、スタイルや価格帯、ターゲット層などの要素でアングリットに共通する特徴を持っています。
- ジーユー(GU)
GUは低価格帯でファッションアイテムを提供するブランドです。アングリットと同様にトレンドを取り入れたスタイリッシュなデザインが特徴で、若い世代に人気です。 - ユニクロ(UNIQLO)
ユニクロは高品質なベーシックアイテムを手頃な価格で提供するブランドです。シンプルなデザインと機能性に重点を置いており、広い年齢層に人気があります。 - H&M
H&Mはリーズナブルな価格でトレンドを取り入れたファッションアイテムを提供する国際的なブランドです。幅広いスタイルやカラーバリエーションがあり、若年層から大人まで幅広い層に支持されています。 - ZARA
ZARAはヨーロッパ発のブランドで、高品質なファッションアイテムを提供しています。アングリットと同様にトレンドを取り入れたデザインが特徴であり、シーズンごとの新しいコレクションがリリースされます。
これらのブランドは幅広い年齢層に向けてスタイリッシュなデザインを提供しています。ただし、個々のブランドは独自の特徴やスタイルを持っているため、ご自身の好みやニーズに合わせて比較してみてください。
アングリットのデニムのサイズ感。サイズ表をご紹介
「アングリットデニム」とも呼ばれるほど人気のデニムのサイズ感について、公式サイトで上位にランキングしているハイウエストデニムを2つ例に紹介します。
デニム1

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
サイズ | ウエスト | ヒップ | 股上 | 股下 | わたり周り | 裾幅 |
24インチ | 68cm | 96cm | 30cm | 71.5cm | 63.4cm | 25.5cm |
25インチ | 71cm | 99cm | 30.5cm | 73.5cm | 65.4cm | 26.5cm |
26インチ | 74cm | 102cm | 31cm | 73.5cm | 67.4cm | 27.5cm |
デニム2

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
サイズ | ウエスト | ヒップ | 股上 | 股下 | わたり周り | 裾幅 |
24インチ | 6cm | 98cm | 31.5cm | 72.5cm | 61cm | 25cm |
25インチ | 70cm | 101cm | 32cm | 74cm | 64cm | 25.5cm |
26インチ | 72cm | 102cm | 32.5cm | 74.5cm | 65cm | 26.5cm |
どちらもハイウエストのデニムですが、ルーズなサイズ設定で少し長めに作られています。
全体的にどのアイテムもルーズなシルエットのものが多く、普段Sサイズの方は24インチ、Mサイズは25か26インチを目安に選ぶと良いと思います。
デニムにボリュームが出るので、トップスをコンパクトなものにするとスタイルが良く見えますよ。
アングリットの販売店舗情報。アウトレット店舗もご紹介
アングリットの販売店舗を以下にまとめました。
★がアウトレット店舗です。
北海道東北 | 【北海道】札幌PIVOT【宮城】仙台パルコ |
関東 (東京) | ルミネエスト新宿/ルミネ池袋/ルミネ立川 |
関東(東京以外) | 【千葉】千葉ペリエ/★三井アウトレットパーク木更津店【神奈川】ルミネ横浜/テラスモール湘南【埼玉】ルミネ大宮【群馬】高崎OPA【栃木】★那須ガーデンアウトレット店 |
中部 | 【新潟】ビルボードプレイス【石川】金沢フォーラス【愛知】名古屋パルコ/タカシマヤ ゲートタワーモール【長野】★軽井沢プリンスショッピングプラザ店 |
近畿 | 【大阪】梅田エスト/天王寺MIO/★りんくう プレミアム・アウトレット【京都】京都ポルタ【兵庫】神戸マルイ/阪急西宮ガーデンズ/ピオレ姫路【三重】★三井アウトレットパークジャズドリーム長島店【滋賀】★三井アウトレットパーク滋賀竜王店 |
九州 | 【福岡】アミュプラザ博多/★THE OUTLETS KITAKYUSHU |
またお近くに店舗がない、足を運ぶのが難しい方は以下通販サイトでも取り扱いがあります。
RUN WAYchannel (公式通販サイト) | ZOZOTOWN | SHOP | FASHION WALKER |
楽天市場 | &mall | アイルミネ | ロコンド |
まとめ
この記事でのまとめは以下の通りです。
・ベースはカジュアルなものが多い
・年齢層は10代、20代、30代に人気だが40代でもキレイめなカジュアルコーデが組めるので大丈夫
・「枠に囚われず生きよう」がブランドコンセプトで着心地と自分らしさにこだわっている
・デニムの品質は国産ということもあり特に高い
・デザインやコーデが作りやすいという好評の口コミが多い
・デニムのサイズ感は全体的にルーズなものが多い
・取扱店舗は全国各地に多数、アウトレットや通販サイトもある
アングリットはデニムやワンピースなどももちろんですが、財布やアクセサリー、バッグといったファッション小物も人気があります。
インスタグラムでは35万人以上のフォロワーを持っていて、様々なブランドとのコラボも注目されているんですよ。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
■あわせて読みたい
オシャレな洋服やバッグがそろってる
コメント