このページにはプロモーションを含んでいます
スポンサーリンク

TOD’S トッズのバッグはダサい?年齢層やなぜ高いのかイメージやブランドの格付け、使いやすいか口コミ・評判まとめ!

※このページはプロモーションを含みます

nenreisou
スポンサーリンク

イタリアのラグジュアリーブランドとして有名なTOD’S(トッズ)ですが、ダサいのかどうか気になるところですよね。

結論から言うと、ダサいという事はありません。

トッズといえば靴のイメージが強い方も多いと思いますが、バッグもとても素敵です。


この記事では

・トッズの年齢層
・なぜ高いのか
・コーディネート
・トッズのブランドの格付け
・人気のコレクション
・バッグの口コミ・評判

をご紹介していますので、是非参考にされてくださいね。

スポンサーリンク

トッズのバッグはダサいか解説!

ここからは、トッズのバッグはダサいのかどうか解説していきます!

結論から言うと、ダサくありません。

実際に購入された方の口コミを私なりにまとめてみました。

・シンプルでおしゃれ
・色がきれい
・どんなシーンにも合う

口コミでは、ダサいという声は見つかりませんでした。
ダサいというのは、個人の感覚にもよるので、気にする必要はありませんね。

トッズの年齢層は何歳まで?世代を解説!

ここからは、トッズの年齢層を解説します!

トッズの年齢層は、30代40代50代です。

トッズのバッグは使いやすくシンプルで上品ですので、どの世代の方が持っても素敵に見えます。

何歳までしか持てない、なんてことはありません。
気に入ったバッグがあれば是非手にとってみてくださいね。

トッズはなぜ高いのかブランドイメージ

ここからは、トッズのバッグの価格をお伝えしてから、ブランドイメージやコーディネートをご紹介します。

トッズのバッグの価格

トッズのバッグの価格は以下の通りです。

ハンドバッグ・・・・20万~30万
トートバッグ・・・・20万~30万
ショルダーバッグ・・30万前後
ミニバッグ・・・・・25万前後

※価格帯は2023年3月の物です

気軽に買える価格ではないですよね。

ではなぜ高いのでしょうか。

簡単にまとめると、革や作りにとてもこだわっているからです。
たしかに、どのバッグの口コミにも革の手触りや使いやすさを褒める声が多く、品質の高さが分かりますね。

トッズのブランドイメージ

続いて、トッズのブランドイメージですが、やはり、靴のイメージが強いですね。

特に「ゴンミーニ」は世界一有名なドライビングシューズといわれているほどの定番の靴です。

しかし公式サイトではそのゴンミーニよりも上に表示される靴があります。
それが「ローファー」です。

定番の形から厚底まで、さまざまなデザインがあります。
履き慣れると、スニーカーのような履き心地という口コミの多い人気の靴です。

トッズのコーディネート

続いて、トッズの商品を使ったコーディネートをご紹介します。

ショルダーバッグ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

魅力的なトッズのレディースショルダーバッグをご紹介します。ショルダーにも斜め掛けにもできこぶりなので、カジュアルからフェミニンな洋服まで合わせやすいです。

イタリア製の高品質ハンマードレザーに、シボ加工が施されたバケット型。センターリブ、ロゴ入りTタイムレスメタルアクセサリー、ドローストリングでの開閉が特徴です。

取り外し可能なショルダーストラップやロゴ入りの底鋲もポイント。豊富なカラー展開: ブラウン、ブラック、ホワイト、アクアブルー、ベージュ、ピンクブラウンが揃っています。

保存袋とブランド箱付きで、ギフトラッピングも対応可能です。

インポートセレクト musee
¥173,910 (2023/09/03 06:06時点 | 楽天市場調べ)

トートバッグ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

シンプルなデザインですので、合わせやすいバッグです。大きさも大きすぎず上質なバッグなので、持つだけでコーディネートの格が上がりそうです。
バッグの色味も落ち着いていますので、カジュアルにもフォーマルにもどちらの雰囲気にも合いますね。

ローファー

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

定番のデザインですが、細やかなステッチが可愛く、後ろから見ても素敵です。お出かけするのが楽しみになる靴ですね。
全身黒色のコーディネートの中でTタイムレスのロゴがポイントになっていて素敵です。

トッズの革の品質をご紹介

ここからは、トッズの使用されている革の品質についてご紹介します。

公式サイトの商品ページでは、ハンマードレザーやカーフを用いたバッグが多い印象です。

ハンマードレザーは、型押しレザーともいい、シワ模様を型押しした牛革のことで、カーフとは、生後6か月以内の仔牛の革で牛革のなかでも上質な革のことです。

トッズでは、「モノづくりのこだわり」の一環として生地の選定にもこだわっています。
革ひとつとっても、バッグによって「より合う革・より良い革」を選んで使い分けているのがわかります。

トッズでは、生地選びはもちろん、裁断、縫製、磨きなどの工程が多いものでは100を超えるそうです。
さまざまな工程を組み合わせて、高品質な製品を生み出しています。

トッズのブランドの格付けを解説!

ここからは、トッズのブランドの格付けを解説します。

トッズとはどんなブランド?

1979年に設立されたイタリアのブランドです。
元々は靴を取り扱っていましたが、現在は洋服などのアパレルまで取り扱っています。

日本での店舗オープンは1997年です。他のハイブランドに比べて日本ではまだ歴史が浅く、馴染みがないのもこのためです。

ですが、海外セレブや日本芸能人でもトッズ愛用者はとても多いです。
良い物を多く知っている著名人が使っているとなると、トッズのブランドの格付けも高いということですね。

トッズの人気コレクション

トッズには複数のコレクションがあり、それぞれ特徴的なシンボルがあります。
靴はもちろん、バッグやベルト、アクセサリーまで幅広い商品展開があります。

口コミが多く、特に人気と感じた2つをご紹介します。

Tタイムレス
アイコンであるゴールドのTマークが特徴的です。このマークがついていればどんな商品も上品に見えますね。

ケイト
チェーンのモチーフが特徴的です。得にミニバッグやローファーが人気です。

トッズのトートバッグは使いやすいか口コミ・評判

ここからは、トッズのトートバッグは使いやすいのかネットで調べた口コミを私の言葉でご紹介します。

日常的に使いやすいバッグといば、トートバッグですよね。
ここでは、トッズ公式サイトで新作の次に並ぶ、人気の「Tタイムレスレザーショッピングバッグ」についてまとめています。

悪い口コミ
・バッグの中に仕切りがない

良い口コミ
・デザインがシンプルで上品
・たくさん収納できる
・好きな形に変えて持てる

私が調べたかぎりでは、特に悪い口コミを見つけることはできませんでした。

強いて挙げるなら、このバッグはそのままぽんと入れる大きな口が特徴です。バッグ内に仕切りがないので、それがあったらいいなという声でした。
付属でファスナー付きポーチは付いているので、ご自分の手持ちのポーチとを上手く活用すれば仕切りの問題はないと思います。

一方良い口コミは、シンプルなデザインで、柔らかく上質なレザーのため、通勤スタイルにも合わせやすいといった声や、収納力をほめる声がありました。
オンオフどちらで使うにしても収納力が多いのは嬉しいですよね。

また、柔らかいレザーのため、バッグの端を中に折りたためば、縦長のバッグとして持つこともできます。
ひとつのバッグで違った雰囲気が楽しめるのは、お得感がありますし、飽きずに使えて良いですよね。

まとめ

ここまでトッズのバッグについてまとめてきましたが、決してダサいということはありません。

年齢はもちろん、流行りやシーズンを問わずに持てる素敵なバッグです。

靴が有名なトッズですが、バッグも人気があることがわかりましたね。
バッグは実際に手に触れるものですし、コーディネートでは目が行きます。

是非お気に入りを見つけて、コーディネートを格上げしてください。

以下通販から沢山のトッズのバッグが見れます

■あわせて読みたい

その他バッグの記事はこちら>>>

コメント